KYAP20 メンバーブログリレーVol.9
- 北茨城市国際交流協会KICS
- 3月11日
- 読了時間: 2分
いよいよ来週!嘘でしょ!嘘じゃないよ!
みんな風邪引かないでね!怪我しないでね!頼むよ!
さてメンバーのブログリレー第9走者です!
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
みなさんこんにちは!僕は現地点での自分の気持ちを書きたいと思います!
ここまで長いようで、あっという間だった気がします。最初は「自信を持ってニュージーランドに行けるのだろうか?」ととても不安でしたが、今はもう目前に迫っています。
研修を重ねるうちに、英語での自己紹介や簡単な会話にも少しずつ自信がついてきました。しかし、正直なところ、まだ不安な気持ちもあります。現地の人とスムーズに話せるだろうか、ホームステイ先でうまくやれるだろうかと考えれば考えるほど緊張してしまいます。
それでも、ここまでKYAP20として共に頑張ってきた仲間がいるし、スタッフの方々も沢山サポートしてきてくれました。何より「せっかくのチャンスだから全力で楽しみたい!」という気持ちが強いです。ニュージーランドの文化に触れたり、現地の小中学生と交流したりするのが今から本当に楽しみです。
このような素晴らしい機会をスタッフの方々や市役所の皆さんが作ってくださったので、最高の思い出をKYAP20のみんなと作り、その思い出話などで感謝の気持ちをお返しできたらなと思います。ここまで本当にありがとうございました。
ニュージーランドではたくさんのことを経験し、成長した姿で北茨城市まで帰ってこようと思います!そして今後の北茨城に貢献できたらなと思います!
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
Comments