top of page

KYAP20 メンバーブログリレーVol.6

  • 北茨城市国際交流協会KICS
  • 1月26日
  • 読了時間: 1分

1月も後半!寒い!寒い!

みんな風邪引かないでね!



さてメンバーのブログリレー第6走者です!



-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*


ブログをご覧のみなさんKia Ora!!

色々なことがあってブログに何を書くかものすごく悩んだのですが、今回私はKYAP20の研修を通じて年齢問わず様々な方と関わる機会が増えた事が嬉しかったのでその事について書こうかなと思います!

特に音楽班の子達とは毎週集まり、ギターやカホン、シェイカーという楽器を練習したり、どのシチュエーションでどの歌を歌うか等の話し合いをしたりしました。私はリズム隊のカホン、シェイカーを練習しているのですが、シェイカーは今回初めてチャレンジするので、スタッフで得意な方にリズムの取り方を教えてもらいました。が、シェイカーしながら歌うのがとても難しくて苦戦中で現地に行くまでには形にできるようにしたいと思っています!

他にも英語を教えていただいたり、色々な相談に乗っていただいたりとKYAPのスタッフの方には感謝しかないです😢

教えていただいたことを自分なりの形にして現地で披露できるように、そしてアイスとパイを美味しく食べるために、残りの研修も頑張ります!


-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*



最新記事

すべて表示
KYAP20 メンバーブログリレーVol.10

ここまで頑張ってきたブログリレーも最後となりました。 文章でどんな子なんだろう?何が好きなんだろう? 色々イメージできたのではないでしょうか。 さぁラスト走者、アンカーです! -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...

 
 
 
KYAP20 メンバーブログリレーVol.9

いよいよ来週!嘘でしょ!嘘じゃないよ! みんな風邪引かないでね!怪我しないでね!頼むよ! さてメンバーのブログリレー第9走者です! -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...

 
 
 
KYAP20 第6回研修

みなさん、こんにちは! 寒さが厳しくなってきて体調を崩しがちな時期がやってきました。 ニュージーランドの渡航まであと2か月を切りました。 体調管理に気を付けてすごしましょう! さて、1/19(日)KYAP20の研修もとうとう6回目を迎え、パフォーマンスにも力が入ってきました...

 
 
 

Comments


bottom of page